エリア情報 バナー

遠征旅行ガイド 旅行準備 バナー

英国ロイヤルオペラハウス 新国立劇場バレエ団 日本旅行ツアー 公演
日本旅行120周年記念企画:吉田都芸術監督「ジゼル」英国ロイヤル・オペラ・ハウス公演鑑賞ツアー

なんと、2025年7月、新国立劇場バレエ団がヨーロッパデビューを飾り、吉田都芸術監督が手掛ける「ジゼル」が、英国ロンドンの名門ロイヤル・オペラ・ハウスで上演されます。 その記念すべきロイヤル・オペラ・ハウス公演を鑑賞するというロンドン6日間のツアーが、日本旅行から販売されました。 このツアーは株式会社日本旅行の創立120周年を記念した特別な海外旅行プランの一つで、新国立劇場との協力により実現した特別な企画。 そしてツアー参加者限定の特典や記念品があるというスペシャルがあるという、なんとも魅力的なツアーです ...

ロンドン8-9月に行く人必見!フレディーマーキュリーの愛蔵品約1500点コレクションがサザビーズで観れる!

by Sotherby's この秋、8月から9月初旬にロンドンに行く方必見のニュース。 ロンドンのサザビーズで、8月4日から9月5日まで、クイーンのフレディ・マーキュリーの個人コレクション約1500点を無料で観ることができます。 フレディの遺品が売られてしまう9月6日から始まる6つのオークション前の展示会で、誰でも、無料で、予約なしで観覧可能。 フレディのポップアップショップもあり、お土産にぴったりな限定版コレクション・ブックやキャンバスバックなども売られています。 また、フレディと彼の愛した猫をモチーフ ...

今からでも遅くない!FIFAワールドカップ カタール大会2022観戦旅行への道。日程・会場・チケット・観光ガイドなど

あの大満足の2018年サッカーロシアW杯観戦旅から早4年。 ついに開幕したFIFAサッカーワールドカップ・カタール大会2022(カタールW杯)。 日本代表の初戦であったドイツ戦の「ドーハの奇跡」な大勝利! そして、まさかのコスタリカ戦の敗北…。 からの、これまたまさかのスペイン戦での逆転勝利で、なんとグループステージを第一位で突破! 今からでもカタールへ行きたい人、沢山いるのでは? コロナ禍、ロシアのウクライナ侵攻、円安、燃油サーチャージ高騰、馴染みのない中東旅、パスポート期限切れなど、前回のように素早く ...

JALパック|英国ロイヤル・バレエ「オネーギン」鑑賞ツアーの内容が豪華すぎる!

出典:JALパック 海外ツアー このサイトでも何度か観戦記を載せている大好きなロンドンの「英国ロイヤル・バレエ団」。 このバレエ団に所属する日本人プリンシパルの平野亮一さんと高田茜さんの公演を鑑賞する5日間のツアーが、JALパック 海外ツアーさんから発売されました! このツアー、絶対これは紹介記事を書かないと!と思ったほどの、バレエ・ファン必見の豪華な内容なんです!!! 是非、英国ロイヤル・バレエのファンの方、バレエ・ファンの方、ロンドン好きな方に参加して頂きたいツアーです。 5日間のツアー 来年早々の1 ...

もっと見る

マリオットボンヴォイ・アメックス・プレミアムの紹介入会のキャンペーン

2024年7月現在、マリオットボンヴォイ・アメックスの新規入会特典キャンペーンでは、最大45,000ポイントもらえます! カード利用で貯めたポイントは、各航空会社のマイルに移行して特典航空券を取るとか、高騰しているホテル代をポイントで支払い旅費を節約するなど、利用用途は豊富。 航空券が高い今、旅行好きには使い勝手の良いマリオットボンヴォイポイントを貯めましょう! マリオットボンヴォイ・アメックス・プレミアムカードの新規入会特典 紹介入会後3ヶ月以内に30万円利用 36,000ボーナスポイント 30万円利用 ...

羽田空港国際線 TIAT LOUNGEがプライオリティパスに対応!

世界中の空港ラウンジを使えるプライオリティパス。 なんと、羽田空港国際線 第三ターミナルにあるTIAT LOUNGEが、プライオリティパスが使えるようになりました! これまで羽田から海外へ向かう際、プライオリティパスで利用できるラウンジ。 軽食・ドリンク・アルコール・シャワーがあるラウンジは、第二ターミナルのPOWER LOUNGE  PREMIUMのみでした。 最近のプライオリティパス、攻めてますね。 羽田のTIAT LOUNGEは、エムアイカードプラスゴールドのページでもご紹介しています。 これまでは ...

ナインアワーズ成田がプライオリティパスに対応!

世界中の空港ラウンジを使えるプライオリティパス。 成田空港に直結するナインアワーズ成田が、プライオリティパスが使えるようになりました! これを機に、もうちょっと成田でプライオリティパスで使える施設やサービスを増やして頂きたいものです。 これまで成田には、あまり使い勝手の良いプライオリティパスで利用できる施設が少なかったので、これは朗報ですね。 ナインアワーズ成田は成田空港第二ターミナルに直結 住所 〒282-0004 千葉県成田市古込字古込1番地1 成田空港第2旅客ターミナル隣接 立体駐車場第2ビル 電話 ...

アメックスの補償内容解説!コロナ禍での旅行やイベントなどのキャンセル費用を期間限定で補償!

以前、新型コロナウイルス拡大の影響で、海外観戦できなくなった際の、試合や公演のチケットの返金の可否についての記事を書きました。 新型コロナウイルスの影響で行けなくなった海外の試合や公演のチケットは返金される? 試合や公演が中止や延期になった場合のチケットについては、大体、返金される方向でした。 ですが、日本から渡航できなくなった場合、自分の判断で旅行やイベントへの参加を断念した場合、 それに関わる航空券やホテル代などはキャンセル料を支払わなければならなかったり、全額諦めるしかありませんでした。 この度、ア ...

新型コロナウイルスの影響で行けなくなった海外の試合や公演のチケットは返金される?

英プレミアリーグ、3月の全試合延期を発表…再開は4月3日予定 https://t.co/gT1Ach87Cl #gekisaka pic.twitter.com/MJqj6GS5DC — ゲキサカ (@gekisaka) March 13, 2020 新型コロナウイルス拡大の影響で、外出禁止令が出ている国も多く、 日本からの入国制限を行っている国々が88ヵ国にのぼり、 日本もEU諸国を中心とした国々からの入国を拒否する事態にまで至っています。 イギリスのサッカープレミアリーグも、3月の試合を全部延期になり ...

海外遠征の注意点!こんな時代の観戦・鑑賞・観劇のための海外一人旅

テロが頻繁に起きているし、ジカ熱などウイルス感染が怖かったり、入国審査が厳しくなったり(これは違う問題かも?)。 海外旅行をする上でのリスクが以前より断然増えて、断然レベルが高くなってきている昨今。 2015年に起こったフランスはパリでの同時多発テロでは、サッカーフランス代表とドイツ代表の国際親善試合の会場であったスタッド・ド・フランスや、ライブハウスであったバタクラン劇場等が狙われたり。 今年の香川選手の所属するドイツのサッカーチーム・ドルトムントのチームバスが狙われたことなどは、欧州までサッカーの試合 ...

もっと見る

2018年 FIFAワールドカップ(W杯)ロシア大会観戦の旅

2018年6月18日から7月3日までの13泊15日、ロシアで行われていた2018FIFAワールドカップ(W杯)ロシア大会へ、日本戦の3戦とフランス×デンマーク戦を観戦しに、ロシアの5都市へ行ってきました! 試合観戦、美術館見学、バレエ鑑賞などのほか、日本人サポーターグループの祝勝会に参加、現地ロシア人と他国サポーターとの交流、ロシア鉄道寝台列車に乗車などの経験もできました。 特に普段の旅行では訪れなかったであろうロシアの地方都市やホテルなどへの滞在も、面白い体験として旅の彩となりました。 このロシア観戦旅 ...

2018年 平昌オリンピック 男子フィギュアスケート観戦の旅

平昌オリンピックとFIFAサッカーワールドカップロシアW杯が被ってしまった2018年。 どちらも行くのは準備と有休の問題で無理かと思っていたので、今回はサッカーW杯を取ることにし、平昌オリンピックのフィギュアスケートの観戦は行かないつもりでした。 ですが、やはりオリンピック開幕が近づくにつれて、行きたい感が一気にヒートアップ。 2月に入ったところで、懸案だったサッカーW杯の準備も一段落したことで、急遽、ドタバタと平昌オリンピックの遠征手配を開始。 運よく試合のチケットもお譲り頂き、ホテルや移動手段などの全 ...

2017年 サッカー&バレエ&フィギュアスケート観戦モスクワの旅

2017年10月17日から24日までの6泊8日、フィギュアスケートのグランプリシリーズのロシア大会(ロステレコム杯)観戦をメインの目的とした、モスクワ遠征旅に行ってきました! モスクワだけの6泊の滞在で、3日間(実質4日間)続くロステレ観戦がメインの遠征旅。 例のごとくデフォなモスクワ観光はできませんでしたが、サッカー観戦とバレエ鑑賞もできたのでまぁまぁ満足な旅になりました。 ざっと、今回の旅程を振り返ります。 今後のモスクワ旅行の参考にして頂ければ幸いです。 1日目(成田~モスクワ) 日本航空421便エ ...

2015年 サッカー&フィギュアスケート観戦スペインの旅

2015年の12月初旬から半ばまで、スペインのマドリードとバルセロナへ、10泊12日の観戦旅行に行ってきました! 今回はスペインのみでしたが、マドリードとバルセロナの2都市、それぞれ試合観戦とスタジアム見学ツアーが中心だったので、普通の観光はほとんどできませんでした^^; 今後の海外一人旅の旅レシピとして参考にして頂ければ幸いです。 1日目(成田~マドリード) 成田空港 KALラウンジ 出発前に、成田空港のプライオリティパスで入れる大韓航空のKALラウンジへ寄りました。 全日空209便エコノミークラス 今 ...

2015年 世界フィギュアスケート選手権(上海ワールド)観戦の旅

上海で行われた世界フィギュアスケート選手権(上海ワールド)を観戦に行ってきました! とはいっても、私は男子のショートからの観戦、3泊4日、初チャイナの旅となりました。 上海の外灘からみた浦東(ブートン)の夜景で上海滞在締めくくり。 会社を2日(金&月)休んでの3泊4日、なんか中途半端な現地試合観戦と観光しか出来なかったけど、行って良かった初チャイナの旅になりました! ユナイテッド航空のラウンジを利用 出発前にプライオリティパスを利用して、成田のユナイテッド航空のラウンジを利用しました。 ラウンジが利用でき ...

2014年 ライブ・サッカー・フィギュアスケート観戦イギリス&スペインの旅

2014年12月初旬から半ばまで、イギリスとスペインはバルセロナへ10泊12日、観戦&観劇旅行に行ってきました! 盛り沢山過ぎたけど、1回の旅で6回のメインイベントを楽しめてしまった10泊12日の旅。 今後の海外一人旅の旅レシピとして参考にして頂ければ幸いです。 1日目(羽田~ロンドン) 全日空211便エコノミークラス 今回のイギリス・バルセロナ遠征旅行は羽田空港からANAさんに乗って出発しました。 ANA211便羽田11:40発、ロンドン・ヒースロー空港行きです。 10泊12日の旅程だったせいか、入管で ...

もっと見る