海外でライブを観たり、サッカー観戦したり、バレエを観たり、カフェ巡りをしたりと、
その旅行の旅程によって航空券とホテルを別々に取ったり、航空券セットで取ったり、自由行動がほとんどの海外ツアーを選んだりするわけですが、
それぞれで便利でお得な予約サイトが違ってきます。
この記事では、オンライン予約サイトの使い分けに役立つように、それら特徴とポイントなどを挙げてみました。
目次
航空券とホテルを別々に予約する
特定のホテルに宿泊したい場合、特定の日程に出発・帰国したい場合は、航空券とホテルを別々に予約します。
旅程の自由度が一番高くて満足度も高いんですが、その分、少し価格が高くなります。
と、ずっと思っていたのですが、
意外と最近では航空券+ホテルセットとほぼ同じか、上手く予約サイトの割引コード等が使えた場合は、
結局、別々に予約する方が一番お得になることが多かったりするんです。
海外航空券
航空券を購入する際は、まず航空券価格比較サイトであるスカイスキャナーで辺りを付けて、
乗り継ぎ、マイレージ、座席、混み具合などを考慮して、ネット予約サイトか航空会社HPで購入します。
私は貯めたマイルを利用したり、座席指定や座席変更がネットで簡単にできる航空会社のHPで購入することが多いです。
比較サイト
スカイスキャナー | Ctripが買収 |
航空券、ホテル、レンタカーを一括比較 | |
月間2,500万人利用 | |
30言語・70通貨による検索 | |
海外発航空券も検索可 | |
最安値のことが多い |
予約サイト
エクスペディア | 米最大手 |
航空券+ホテルセット(Add-On)がお得 | |
LCCにも強い | |
購入航空会社によって予約番号で座席指定可 | |
DeNAトラベル | 格安航空券サイトの旧スカイゲート |
海外航空券は最短で出発前日14時まで直前予約OK | |
海外航空券は予約金だけで混雑期でも出発間際まで座席キープ可能 | |
加盟アライアンスの表示もあり便利 | |
支払方法はカード、銀行振込・郵便振替、コンビニ、おサイフケータイ等 | |
海外発航空券も購入できる | |
座席指定は通路側か窓側かの指定のみ | |
航空券+ホテル同時購入がお得 |
航空会社公式
JAL | マイレージ積算優先の場合、JALカードショッピングマイルプレミアムに登録し、公式HPで購入すると100%積算 |
JAL運航便購入の場合、フライトボーナスマイル+10~25%付与 | |
早割・旅割利用だとかなり安くなる | |
航空券予約時に座席指定可 | |
コードシェア便の座席指定は予約番号で提携航空会社HPより可能 | |
時期によっては外資系のキャンペーン価格より安い場合が多い | |
ANA | マイレージ積算優先の場合、各種クレジット機能付いたANAマイレージクラブのカードを使い、公式HPで購入すると積算率100%以上 |
早割・旅割利用だとかなり安くなる | |
航空券予約時に座席指定可 | |
コードシェア便の座席指定は予約番号で提携航空会社HPより可能 | |
時期によっては外資系のキャンペーン価格より安い場合が多い | |
ロンドンやパリ等主要空港以外の空港発着便が穴場 |
海外ホテル
まず、旅程から泊まりたい場所にあるホテルの部屋の様子や、朝食等の細かい写真と口コミなどを、大まかな価格を比較サイトでチェックします。
そして、目星をつけた予約サイトで、再度、価格や保持している割引クーポンなどを加味しながら、どのサイトを使うかを決め、予約を完了します。
Booking.com | プライスライン系 |
世界・欧州最大級の宿泊予約サイト | |
予約手数料無料、最安値保証 | |
世界39万軒の宿泊施設 | |
世界223ヶ国、8万の目的地別検索 | |
カスタマーサポートは24時間年中無休、日本語の他41ヶ国語対応 | |
件数、価格共に優位 | |
現地払い・キャンセル料無料案件が多く、満室表示も多い | |
ホテルを単独で予約するときに良い | |
ジニアス割引が現地で効かないこともある(要交渉) | |
agoda(アゴダ) | プライスライン傘下 |
世界中で75万軒以上の宿泊施設 | |
最大75%OFF | |
東南アジア最大手 | |
中国に強い | |
エクスペディア | 米最大手 |
最低価格保証あり | |
最近では以前ほどクーポン発行もないが、提携ホテル数が多いのはやはり魅力で、ホテルステイを重視したい旅行の際には要チェック | |
タイムセール、直前割引、バーゲンホテルを利用すると最安値になることもある | |
VIP割引、ゴールド特典などが現地で効かないこともある(要交渉) | |
DeNAトラベル | 旧格安航空券サイトのスカイゲート |
日本最大級の海外格安ホテルサイト | |
世界3万軒から検索 | |
シークレットセールは主にアジア、グアム、ハワイ等一部地域中心 | |
支払方法はカード、銀行振込・郵便振替、コンビニ、おサイフケータイ等 |
旅行会社サイト
JTB | 旧トルノス(TORNOS) |
海外ツアー、海外航空券、海外ホテル、海外現地ツアー等の予約も | |
海外航空券手配・発券手数料無料 | |
HIS | 海外航空券、ホテル、ツアー予約等 |
海外支店が豊富 | |
24時間のサポート体制 | |
楽天トラベル | プライスラインと提携 |
楽天スーパーポイントが貯まる |
航空券とホテルをセットで取る
特定の日の出発・帰国予定で、特定のホテルや利用する航空会社にこだわらなければ、予約サイトや旅行サイト出している航空券とホテルがセット割引がお安くなる場合もありました。
以前は。でも、最近では場合によっては(割引コードやセール等の利用)航空券とホテルを別々に取っても殆ど変わらなくなっている感じがするし、
取り消し不可の即時オンライン決済のみがほとんどだったり、航空券予約時に座席指定も通路側か窓側かの希望が出せるだけだったりと、
出来るだけ寸前まで旅程を確定したくない観戦・観劇旅行の際には、ちょっと不便な点の方が多いかもしれません。
海外ツアーを利用する
特定日の出発や帰国にこだわらず、予定旅程の前後数日をずらしても問題ない旅行である場合や、利用する航空会社にも、
滞在都市が1ヵ所で、特に泊まりたいホテルや場所にこだわりがない場合などは、
個人参加できるほとんどが自由行動のツアーにお得なプランが結構隠れています。
JTBのツアーは、総額に1人参加追加料金がない設定なのはわかりやすいと思います。
ホテル予約サイト | エクスペディア |
DeNAトラベル | |
旅行会社サイト | JTB |
・海外サッカー | |
・サッカー日本代表戦 | |
・テニス | |
・フィギュアスケート | |
・野球 | |
窓口:スポーツ観戦・参加ツアー | |
HIS | |
・海外サッカー | |
・独ドルトムントのオフィシャル | |
・テニス | |
窓口:HISスポーツイベントデスク | |
・音楽、オペラ、バレエ、ミュージカル鑑賞 | |
窓口:UALITA音楽鑑賞デスク | |
JAL | |
・全米オーブンテニス応援ツアー |
-
-
【個人手配】海外観戦・鑑賞・公演チケット購入と受取り方法
2019/8/25
お目当てのアーチストのライブを現地へ観に行きたい、大好きなサッカーチームや選手を応援に現地へ行きたい、注目選手の海外試合 ...