本当はこの日にロンドン市内の音楽スポット巡りとサッカー・スタジアムツアーにでも出かけようかと思っていました。
ですが、壊れてしまったスーツケースの処理や、カード会社の窓口へ行ってスーツケースが補償対象になるか確認しに行ったり、新しいものを探さなきゃいけなかったので、仕方なく適当に街ブラ&買い物デーにしました。
その時ハーヴィー・ニコルズの上のYO! Sushiで食べた「スシ」のレビューをまとめました。
スーツケースの故障はクレジットカードの補償対象外
とりあえず、動いている地下鉄の線を調べて、最初にピカデリーサーカスにあったカード会社の窓口へ行って、壊れたスーツケースについて相談してみました。
が、しかし~、スーツケースは消耗品にあたるので、通常、補償対象外になるとのツレナイご回答…。
以前、フライト搭乗時にスースケースを破損され、航空会社に弁償して頂いたことが数回あるのですが、今回はフライトのせいではないですからね…。
ウロウロするだけでも楽しいハロッズ
で、気分転換と新しいスーツケース探しに、何か探しものが無くても、
とりあえず、チェックしに行かねばならぬ場所、ベタなお買い物スポット・ハロッズへ。
もちろん、ハロッズでハロッズ価格のスーツケースを買うつもりはありませんでしたが、
ハロッズってただバカみたいにウロウロしているだけで楽しいんですよね。
2~3時間もハロッズ内をウロウロして疲れてきたところで、炭酸美容を摂取しにハロッズ内のカフェへ。
ハロッズの中のカフェやイートインのお店は、ちょっとお高めですけど、お味は確かなんでお勧めなとこが多いんです。
ご近所にも素敵なお店が多いんですけどね、この辺。
なんちゃって系回転すし「YO! Sushi」
炭酸1本注入して、脚の疲れが取れたところで、お隣のデパート、ハーヴィー・ニコルズへ移ります。
一気に上に上がり、回転寿司屋の「yo! sushi」に直行。
回転寿司といっても香港資本のお店なんだそうで、いわゆる日本風のなんちゃって系のお店です。
いきなり味噌汁どうするか聞いてきますが、出汁が全く利いてなくて美味しくないし、バカ高いので断った方が無難です。
日本と同じく、スイーツ系、サラダ系、麺系等も一緒に回ってきますが、サーモン系と変わり種の巻物などをピックアップ。
これが意外とですね、特に右側のお皿のネタが乗った巻物が美味しかったです!
ここの回転寿司やの隣のレストランのランチも有名で、お得に素敵なアフタヌーンティーが出来たりします。
その後、1階のナチュラルコスメ売り場でイギリスのオーガニックコスメ・スピージアのアイテムを数品買った後、
ハロッズ付近の大きな旅行カバン屋で適当なスーツケースの下調べをして、ホテルに帰りました。