レアル・マドリードのスタジアムツアーの最終点も、やはりショップになります。
今後、またこのスタジアムに来た時のために、そのショップ、バー、レストランなどの様子もまとめました。
ショップ内部
店内はあまり広くなく、天井も割合低く、お客さんも多いので、ちょっと圧迫感があったりします。
ちなみに私はハメス・ロドリゲス推し。
現監督のジダンとは上手くいってないみたいですけど、とりあえず、今回の観戦では至近距離でバッチリ観れたから良かった(^^♪
キーホルダー、マグネット、文具いろいろ、マグカップ、キャップ等、雑貨の種類も他のクラブのショップ同様豊富でした。
タンブラーの種類も沢山。
記念撮影スポットもあったよ。
ちょっと変わりどころでは、電動歯ブラシセットとかもありました。
ハメスコーナーをパチリ(^^♪
通りに面したショップの入り口。
レアルのショップは、こちらの他にマドリード市内に4店、マドリード空港に1店、バルセロナ市内に2店等、主な観光スポットにはちゃんと出店しています。
スタジアムの周辺はビジネス街ということですが、グルメの穴場スポットも多いエリアらしいです。
今回は時間がなく、この周辺の探索は出来なかったので、次回はぜひ、ゆっくり廻りたいなーと。
レストラン&バー
でも、やはり気になるので、ちょっとだけスタジアムのレストラン「Real Cafe Bernabeu (レアル・カフェ・ベルナベウ)」を見学してきました。
スタジアムに併設されてるカフェやレストランは、こちらのレアル・カフェの他、
Asador de La Esquina (朝ドール・デ・ラ・エスキナ)、 Puerta 57(プエルタ57) Zen Market(ゼン・マーケット)の3ヵ所あります。
どちらも試合日の営業時間は変則ですが、それ以外の日はオープンしていることが多いので、
試合を観なくても、スタジアムツアーに参加しなくても、スタジアムを眺めながら食事ができるお気軽スタジアム体験スポットになるのでおすすめです!
メニューもお気軽カフェメニューから、本格的地元料理まで揃っていたりして便利ですよ。
バーエリア
こちらは1Fのバーエリア。ビールやコーヒーとおつまみ程度で休憩だったら、こちらでも良さげ。
で、2Fに上がったら、
レストラン
約270席の広大で、スタジアム内部を見晴らしながら食事ができる、レアル・カフェ・ベルナベウ。
試合日の翌日だったせいか、ほぼ満席。
レストランから望むスタジアム
スタジアム側の席が空いてなかったのと、忙し過ぎて小走りが止まらないスタッフ達の姿をみて着席断念。
残念ながら、許可を取り、店内を少し撮影させて頂いただけで失礼してきました。
チラ見したメニューはどれも美味しそうでしたw
試合日(営業時間変則)を除くほぼ毎日、12:00~24:00までオープンしてます。