この頃はまだ、ロンドン・オリンピックへのカウントダウン中だったんすね~。
ナショナル・ギャラリーで「ダ・ヴィンチ展」を観た後、1階のナショナル・カフェへ向かいました。
ここのカフェは、「ペイトン&バーン」(Peyton and Byrne)という有名な人気イギリス菓子専門のベーカリーが運営しているのです。
なので、時間がない旅行中に、美術館もスイーツも味わいたい人には、ぜひ、行って頂きたいスポットです。
ペイトン&バーンが運営するカフェ
朝一で並んで入ったダ・ヴィンチ展から出たのが13時過ぎで、ランチとお茶タイムの時間に被っていたこともあり、こちらのカフェはもの凄い人でごった返しでした。
混み合う時間帯であったほか、このカフェが人気な理由の一つに、このカフェがペイトン&バーンであることもでもあると思います。
ペイトン&バーンは、イギリス菓子専門のベーカリーで、この美術館の他、ウォレス・コレクションにも入っています。
高級ホテルのアフタヌーンティーではなかなか出てこない、伝統的なイギリス焼き菓子などが沢山揃ってます。
街で人気のカフェやティールームをみても、どれを選べばよいか迷う程の種類のスイーツが、これほど並んでいるところはないかと思う程揃っています。
デザートが並んでるテーブルあたりを10周以上くらいした頃、
ボチボチ席も空いてきたので、もう、思い切って決めようかと、その後3周位して、ようやく決定してレジに並びました。
結局、トライフルとラズベリーカップケーキの2つ、ベリー系でまとめてみました。
ラズベリーカップケーキ
このカップケーキの真ん中のジャムに辿り着くまでは、ベリー系のスイーツだったら爽やかな甘さで、無理なく全部食べられるなと思ってました。
でも、ジャムまで食べてみたら、やっぱり甘くて頭が痛くなってきました…(-_-;)
トライフル
トライフルは、カスタードクリームと生クリームの上に生イチゴが重ねられているデザートです。
こちらは食べ方次第で甘さと甘酸っぱさの調整が容易に出来たので大正解でした。
とにかく、ここではデザート2つくらいは食べておきたいところです。
ここの紅茶も美味しいので、お試しあれ!
インスタ映えスポット:ライオンの上
ロンドンのホテルを探す
1.ホテルの相場、空き状況、部屋の様子などを確認します。
2.ホテル予約サイトに入り、使える割引やポイントを考慮しながらホテル宿泊費等の目途をつけます。
ロンドンへの航空券を探す
航空券の値段と空き具合をチェックして、自分の保有している各航空会社のマイルやクレジットカードのポイントを考慮しながら航空券を予約&購入します。