帰国日の朝でも、市内の真ん中のホテルに泊まっていれば、チェックアウト前のわずかな隙間時間に名店での朝食とか、お土産の買い物とか、観光地の散策などもできて便利です。
今回は観光にも、ショッピングにも便利な、トヴェルスカヤ通り、グム百貨店、赤の広場など、宿泊していたホテルメトロポールの周辺の様子をレビューします。
トヴェルスカヤ通り辺り
トヴェルスカヤ通りやその付近の裏通りなどには、朝早くから夜遅くまで開いているカフェが沢山あるので、その辺で朝食を食べるのも良いかと思います。
通り沿いやその裏通りには、ホテル、高級スーパー、ブランド店などが並んでいるので、時間がないタイトな旅程でも一気に買い物できてしまう便利なエリアです。
ロシアのナチュラルコスメブランド、ナチュラシベリカでお土産の買い物タイム!
比較的、お手頃価格でエイジングラインのスキンケアアイテムが揃うので、お土産だけじゃなくて、自分用に必須のお店です。
地下鉄の駅もトヴェルスカヤ駅だけではなく、プーシキンスカヤ駅とチェーホフスカヤ駅も隣接していて便利です。
お土産の買い物に便利な高級スーパー、エリセエフスキーも駅からすぐの通り沿いにあります。
24時間オープンのカフェ・プーシキンは、ここを渡らず、左のトヴェルスカヤ通りを渡り、そのまま左に少し歩いたところです。
ここにもプーシキン像があります。
ソ連時代のアールデコ風建物を観て回るのも楽しいです。
トヴェルスカヤ駅の入口。
お土産を沢山買って、カフェ・プーシキンでの朝食の後、カロリー消費のために、地下鉄には乗らず徒歩でそのまま赤の広場へ。
赤の広場
この隙間時間にクレムリン内の武器庫見学チケットを予約しておければ完璧です。
でも、あまり窮屈なスケジュールになってしまっても体力が持たないので、また今度。
グム百貨店
グム百貨店にはお手軽にロシア料理が食べられるフードコートもあるし、地下にトイレもあるし(ただし有料)、お土産探がしに良いお店もあるので便利なお店です。
こちらのお店のケーキを友人がテイクアウトしたものを少し頂いたのですが、もの凄く美味しかったです。
ロシア料理にロシアスイーツは本当に日本人の口に合うと思うので、グルメ旅をする場合でも満足度はかなり高くなるかと思いました。
試合・公演遠征旅行の際は会場近くのホテルを予約するのが、基本的にはおすすめです。
ですが、モスクワのようにタクシー、地下鉄、バスなどが比較的安く利用できて、使い方も難しくない交通機関がある都市では、
代表的な観光スポットや買い物スポットが徒歩圏内のホテルに泊まる方が、何かと便利で、とにかく楽しいのでおすすめです。