成田から約12時間、ほぼ定刻にドイツのデュッセルドルフ国際空港に着きました。
「乗り継ぎ」案内表示の通り進んで行って、下着の中にもハンディ検査機を入れられる程の厳しい保安検査を通り抜け、
ちょっと分かり難くて何人もの係員の人に聞きまくって、この階を上がって、パスポートコントロールを行列も待ち時間も全くなく、難なくそのまま通過。
デュッセルドルフ乗り継ぎについて、意外と事前情報が少なくて、少し不安もあったんですが、
フランクフルト国際空港等と比べて小さ目なのでゲート間移動もパスポートコントロールも、
乗り継ぎ時間が1時間程のスケジュールになっていたとしてもスムースに進み、問題なくいけるんじゃないかという情報の通りでございました。
パスポートコントロールを抜けたところに、出発ゲートとショッピングエリア縦長に展開されてます。
ドイツの主要ブランド店、カフェ、旅行用品店、免税店等。
12月だったんでクリスマス仕様でした。
もう少し時間があれば、何かドイツブランドの可愛いものでも買いたかったんだけど、なにせ次の便まで1時間半位しかなかったんで、サッサッと見るだけで、ラウンジにも寄れず。
今度はゆっくりブンデス観戦の旅とかでドイツ旅行したいなー。
しかし、ドラッグストアでドルトムントの雑誌発見。
シンジも表紙に載ってるー!
で、もちろん即ゲットw
ボーディングタイム15分前にゲート付近で待機。
次はルフトハンザ航空の子会社のLCC、ジャーマンウィングスでマドリードまで飛びます。
スペインまでの航空券を探す
航空券の値段と空き具合をチェックして、自分の保有している各航空会社のマイルやクレジットカードのポイントを考慮しながら航空券を予約&購入します。