遠征旅の費用節約として、普段からまめにポイントサイトを利用して、航空会社のマイルを貯める方法があります。
ポイントサイトといっても、実際、沢山あり過ぎて、どのサイトが一番お得なのか、どのサイトが一番便利なのかがわかり難いのです。
そんな利用するのがちょっと面倒臭い数多くのポイントサイトの中で、私的におすすめなポイントサイトの一つが楽天のRebates(リーベイツ)です。
この記事では、その楽天リーベイツの概要と、なぜリーベイツがおすすめなのかをレビューしていきます!
11月29日10時~12月02日9時59分まで、リーベイツでも「Black Friday」が開催されます。
この機会に来年の遠征旅の仕込みをしときましょう!
目次
リーベイツとは?
楽天リーベイツとは、2014年に楽天がアメリカ最大級のポイントサイトであった「Ebates」を買収して、2015年に日本向け高還元率のポイントバックサービス「Rebates」として事業を開始したサービスです。
リーベイツを経由して通販サイトで買い物をすると、そのストアのポイントバック率での楽天スーパーポイントがもらえるというものです。
なので、楽天スーパーポイントを集めて旅費や日常の買い物の一部に充てている人や、楽天証券で楽天スーパーポイントを使って投資している人などには必須のサイトなんです!
楽天スーパーポイントが貯めやすい!
リーベイツに参加しているストアは523ストアと豊富です(2018年12月現在)。
また、取扱ジャンルも、食品、コスメ、健康、日用品、ファッション、家電、海外ストアなどと幅広く網羅してます。
円高の今だから、海外ストアもよりお得になっている上に、さらに楽天ポイントもゲットです!
高還元率のストアが多い
そして、そのポイントバック料率はストア毎に違います。
実際にリーベイツのサイトに行って各ストアのポイントバック率をみてみると、とにかく平均還元率が5%だということに納得するくらい、高還元ポイントバックのストアが多いのが特徴なのです!
あと、楽天市場や他のポイントサイトにないストアも多く、もともとがアメリカの企業を買収した由来から、海外ストアも数多くあるのも使いやすいポイントサイトだと思います。
キャンペーンが多い
リーベイツではポイントアップキャンペーンが多いので、その期間を利用して、効率よくポイントを稼ぐことができるんです。
キャンペーン期間中には、最大20%まで高還元したストアもあったそう。
Black Friday
- Expedia
- Hotels.com
など40ストア以上!
ANAマイルにも交換できる
楽天スーパーポイントは、ANAマイルにも交換できます。
交換率はそう高くはないのですが、万が一の時のために、このルートもあるということで。
おすすめ旅行系ストアなど
リーベイツは航空券、ホテル、ホテル予約サイトなどの旅行系ストアの参加が多いのも特徴です。
さらにキャンペーン期間中には、他のポイントサイトにはない高還元率が出ることもあるので、常に要チェックです!
航空券
- JAL国内航空券
- JAL国際航空券
- ANA公式旅行サイト
- エアアジア・ジャパン
- カタール航空
- Etihad Airways
- ハワイアン航空
- マレーシア航空
- エクスペディア
- スカイチケット
- Trip.com
ホテル
- Marriott Bonvoy
- Intercontinental Hotels & Resorts
- Crown Plaza
- Holiday Inn
- Holiday Inn Express
ホテル予約サイト
- エクスペディア
- Hotels.com
- Booking.com
- ホテル予約のアゴダ
- 一休.com
- びゅうトラベル
- エイチ・アイ・エス
- エアトリ
- JTB海外ツアー
- Relux
- HomeAway など
おすすめストア
リーベイツに参加している旅行系ストアも幅広く、数多いのですが、特におすすめなのが以下の6ストアです。
エクスペディア(Expedia)
エクスペディアでは最大3.0%ポイントバックです。
豊富な航空券と豊富なホテルの取り扱いがあるのが特徴です。
航空券とホテルを一緒に購入するパッケージではさらにお安くなります。
また、海外の国内線やLCCの航空券も豊富で選びやすく、72時間タイムオフがあるのも、海外遠征民には要チェックポイントですよね。
びゅうトラベル
びゅうトラベルでは3.5ポイントバックです。
新幹線とホテルのパッケージの他、スキーツアーやグルメ旅ツアーなどの魅力的なツアーが豊富なのが特徴です。
なので、遠征地と合致したツアーがあれば、それを利用して「遠征+α」な大人女子旅を満喫したいですね。
ホテルズドットコム(Hotels.com)
ホテルズドットコムでは最大3.0%ポイントバックです。
何といっても「10泊ためると1泊無料」というリワードプログラムが人気です。
なので、ホテルズドットコムでのリワードと、リーベイツ経由の楽天ポイントがゲットできます!
出張でリワードを稼いで、プライベートでリワードを使うという使い方もできるし、最大50%オフもある48時間限定セールもあるので、ビジネスユーザーが多いのも納得ですねw
Relux
Reluxでは1.5%ポイントバックです。
あの私の推しの一人でもある香川真司選手が、この Relux のアンバサダーでもあるんですよね♪
こちらは満足度が全国上位5%の施設に的を絞っているのが特徴。
なので、高級ホテルが中心ながらも、1万円以下のビジネスホテルなども増えているのもポイントです。
JAL国際線
JAL国際線航空券では1.0%のポイントバックですが、キャンペーン中には2%還元になったことも。
海外遠征で直行便を使う場合には、優先して使うエアラインの一つです。
新たにロシアのウラジオストックやインドのベンガルールに就航することが決定しているので、それらの都市を経由して遠征地に行く旅も、時間が許せば実行してみたいです。
HomeAway
HomeAwayでは2.5%ポイントバックです。
エクスペディアグループの物件を短期間貸すという、丸ごと一棟貸しの世界最大級の予約サイト。
特にこの一棟貸しの民泊スタイルが良いなと思ったのは、ホテル予約に本当に苦労したオリンピックやワールドカップ観戦の時です。
滞在期間中の拠点として、宿泊はもちろん、荷物置き場として、家族3世代や個人手配組でまとまって一棟を借りきれば、旅費の大半を占める宿泊費もかなり抑えられますよね。
なお、ロシアW杯の時のように、需要増大のための家主側からのドタキャン&爆値上げなどがあった場合は、HomeAway側で代わりの宿をちゃんと探してくれるそうです。
当サイト限定!新規登録で600ポイントもらえます!
さて、このリーベイツに新規に登録する際ですが、
当サイトを経由してアカウントを作成し、30日以内に3,000円以上の買い物をすると、
初回購入限定ボーナス500ポイントに加えて、追加で100ポイントがもらえます!
なので、合計600ポイントもらえます!!!